Masaaki Hikita's Home Page Since 2001

「年号・西暦表記」を工夫する!

近代文学をやっていると、年号と西暦は常に考えさせられます。海外思潮との交流を考えれば西暦が望ましいけど、当時の日本の生活はやはり元号の影響もでかいわけで…。結局、こういう表記は如何ですか。

結論から言えば、IMEに以下の様な辞書を取り込みます。

「1900ねん」と打ち込んで変換する 明治三三(一九〇〇)年
「12ねん」と打ち込んで変換する 明治一二(一八七九)年
大正一二(一九二三)年
昭和一二(一九三七)年
平成一二(二〇〇〇)年


MS-IMEをお使いの方はこちら!
(1) PC画面右下に表示されている(はず)のIME言語バーで、かばんのような
形をした「ツール」をクリック!
(2) すると、メニューが開くので、その中から「辞書ツール(T)」を選択。
(3) 辞書ツールが開いたら、ウィンドウの上部にある「ツール(T)」から「テキスト
ファイルからの登録(T)を選んで、ダウンロードしたファイルを選択すればOK!
これだけで終了。簡単ですね。
ATOKをお使いの方はこちら!
(1) PCに表示されている(はず)のATOK言語バーを右クリックし、「辞書メン
テナンス」-「辞書ユーティリティ」を開く。
(2)「一括処理」タブで「単語一括処理」のタブ、そして導入させたい辞書セットを
選択したら単語ファイルの所にダウンロードしたファイルを
指定し、「単語ファイル形式」「MS-IME2003/2002/2000/98/97」を選んで「登録」

以下の形式のいずれかを選んで辞書テキストをインストールしよう。
MS-IME 形式(標準)
ATOK 形式(一太郎インストール時)